駅前に住まう誇りに応える堂々としたスケール感あるフォルムは、
スマートで洗練された都会的なデザイン。グレーやホワイトのストライプをベースとした、 シンプルな中にもセンスの感じられる表情と、 中央にあしらったシックなダークグレーがひときわ印象的な佇まいです。外観完成予想図
駅前にふさわしい存在感と
品格を目指した洗練美。なかもずの玄関口にふさわしい
上質なる空間をデザインする。都心直結の駅前街区にふさわしいスマートな表情を生み出すのは、シャープなガラスを用いたバルコニー手摺。中央の1列のみをダークグレー、そしてその左右を乳白色としたシンメトリーなデザイン、そして垂直ラインを強調するホワイトのマリオンが、駅前の新たなランドマークたる存在感を放ちます。
豊かな表情を創出する、繊細なマテリアル。
エントランス周りにはシックでスマートな大判タイルを用いた他、バルコニー手摺に採用したシャープなガラスや複雑な表情を生み出す外壁のストライプタイルなど、異なる素材とカラーの組み合わせが豊かな質感を醸成。駅前に相応しい洗練と気品、そして風格を醸し出しています。
※使用素材イメージ
洗練と落ち着きを
醸し出すモダンの美。フォルムの印象を決める外壁には、洗練と風格を醸し出す都会的なストライプパターンを採用。濃淡のグレーの色合いや凹凸のある立体的なタイルとスマートなフラットタイルを組み合わせた豊かな質感が上質な日常を創造します。
日々の暮らしに心地よい開放感を
届けるガラス手摺。駅前でありながら、爽やかな開放感と明るい陽光の心地よさを実現するため、バルコニー手摺には透過性を調整したガラスを採用しました。程よく陽光を取り入れる明るいバルコニーが伸びやかで快適な毎日を演出します。
なかもずエリアの最前席である駅前に住まう、価値ある日常を
意匠・デザインはもちろん、機能性、安全性にもこだわった空間レイアウトが ゆとりに満ちた毎日を創造します。
新たな暮らしへと導く、迎賓のしつらえを。
飾らない。でも其処に在る
確かな存在感を語る。エントランスアプローチ完成予想図
住まう方やゲストを迎えるエントランスアプローチは、
大仰な装飾を排した、シンプルで控えめな意匠が上品な装い。床に用いたグレーの石調タイルやブラウンの大判タイルなど、 シックでモダンなデザインが上質で落ち着きある日常を演出します。落ち着きと気品が迎える
洗練のもてなし。エントランスホール完成予想図
プライベートな空間へと帰るひとときを優雅に演出するエントランスホールは、
中央の大きなアーチ状の天井と間接照明が美しい空間。アプローチと色調を合わせた床材を用いることで連続性を持たせたほか、 列柱のように並ぶ壁面の天然石が豊かな気品を醸し出します。恵まれた駅前の角地を活かし切る、細心のマスタープラン。
再開発で美しく整えられた「駅前街区」の角地という、恵まれた地の利を最大限に活かしたプランニングで、
全戸南東向きの住棟レイアウトを実現。また1階部分は、歩行者の安全性に配慮して人と車やバイク、自転車の動線を分けたほか、 駐輪場は建物内に設けて防犯性に配慮するなど、日々の暮らしを考えたプランニングです。敷地配置イメージイラスト
駅前エリアにありながらも
独立性の高い2方角地の開放感
建物が密集しがちな駅前エリアでありながら、建物の南東側・南西側が道路に面した立地のため、開放感に優れるのが魅力。二方に接する建物がないため圧迫感が少なく、心地よい毎日を実現します。
エントランスデザイン
エントランスアプローチは、シンプルでミニマムなデザインに。品のあるブラウンの壁や石調の床がモダンな装いです。
駐車場
便利な駅1分という立地ながら、全33台分の駐車場をご用意。暮らしを大きく広げるマイカーのある日常を愉しめます。
歩車分離設計
車や歩行者の多い駅前エリアだからこそ、安全性に配慮し、車やバイク、ミニバイク、自転車の入口と人が入るエントランスの位置を分けた歩車分離を採用しています。
駐輪場200%確保
生活に不可欠な駐輪場は1戸当たり2台の200%を確保。風雨や盗難などに配慮し、屋内に設置しました。お買物や通勤・通学などに便利です。
ペット足洗い場
大切な家族の一員、ペットと暮らす際に重宝するペット足洗い場を設置。散歩後に足を綺麗に洗うことができます。
宅配ボックス
24時間宅配物をお預かりする宅配ボックスをメールコーナーに設置。いつでも受取りができ、帰宅の遅い方や外出の多い方に便利です。
住まいと街の風景を彩る植栽計画。
アプローチ周りを中心に、敷地内には緑の彩りが感じられる植栽を配置しました。日々の暮らしに潤いを添えるほか、邸宅としての風格も高めます。
※掲載の完成予想図・イメージイラストは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、建物の形状、仕様、色調、外構、植栽等は行政官庁の指導、施工上の都合及び改良のため、一部変更が生じる場合があります。また、館名板・給気口・排気口・配管・樋・空調設備・室外機・照明・点検口等の設備は表現しておりません。
※敷地周辺の建物・電柱・標識・架線・ガードレール・植栽等は、一部簡略化および省略しております。